2024.12.20# ブログ

“きのこ“は身体に良い事ばかり

こんにちは!Lotusの裕真です!

今回は『きのこ』についての内容です。

きのこ類は、全般に食物繊維を豊富に含むため低エネルギーです。
おおよその割合は生で水分90%、タンパク質1~4%、炭水化物5%(うち食物繊維3%)です。

【機能】
きのこには、様々な生理調節機能が認められています。
主要成分の食物繊維による体調改善効果のほか、きのこ全般に抗酸化性、抗変異原性などがあります。

①抗腫瘍活性
 免疫増強作用は医療現場でも利用されています。
 現在、椎茸の抽出物(レンチナン)は日本で抗がん治療に使われており、舞茸の抽出物(MD-フラクション)については乳がん治療のための臨床試験がアメリカで行われています。
 まいたけ(β-グルカン)、しいたけ、ひらたけ、なめこ、えのきたけ、まつたけ、きくらげ、アガリクスプラゼイなど

②血清 LDL-コレステロール低下作用
椎茸(エリタデニン)、まいたけ、えのきたけ、なめこ、きくらげなど

③血圧上昇抑制作用
アガリクスブラゼイ、しいたけ、えのきたけからの抽出物(γ-アミノ酪酸)など

④血栓溶解酵素の活性化
しいたけ、えのきたけ、ひらたけ、ぶなしめじ、まいたけ、なめこ、マッシュルームなど

⑤消臭作用
マッシュルームなど

このように“きのこ”には身体にとってメリットが沢山あります!
積極的にきのこを摂取していき健康になっていきましょう!

Lotusでは
・パーソナルトレーニング
・グループトレーニング
・栄養指導
・パーソナルストレッチ
・トレーナー養成コース
・企業への健康指導
・高品質サプリメント、ツール販売
・栄養満点プロテインスムージー提供
 のサービスを行っております。

正しい食事知識を身につけたい方、身体を変えたい方、
全力でサポートいたします。

体験90分 11,000円【税込】

ご希望の方は公式HP、公式InstagramのDM、
予約システムからお願いいたします。

福井県でパーソナルトレーニング、パーソナルストレッチ、

姿勢改善をするならLotusパーソナルジム福井にお任せください!

一覧に戻る
見学、パーソナルトレーニング
ご予約はこちら