2020.5.16# ブログ
タンパク質考える〜魚を使う〜パフォーマンスアップ
タンパク質をしっかるとることは食事の重要なポイントです
私はタンパク質は肉、魚、卵、豆からバランスよくとることが重要だと考えています。
もっと言えば「週の半分は魚を食べる」ことが様々な疾患を防ぐ健康投資につながります。
そしてそれ以外は鳥、卵、豆を基本とすることをお勧めしています。
その理由は、肉食が過ぎると「アラギドン酸」が体内で生成されて、体内の炎症が促進されます。
さらに、牛や豚の肉は腸内細菌によって【発がん性物質を作ったり】【肉類の摂取が増えると、特に男性の場合死亡率が上昇につながる】という報告もあります。
タンパク質の取りすぎは、悪玉菌によってアンモニアなどの有害物質に変化します。これにより臓器に負担を増やすことになります。
一方で、DEHAやEPAといったオメガ3系脂肪酸を豊富に含む魚を定期的に食べることによって、体内の炎症化を抑え、メンタルヘルスも適正化するという報告もあります。
魚の中でも青魚や鮭には、ビタミンDがとれるという大きなメリットがあります。
ビタミンDは「ステロイドホルモン」に似ており、体内の炎症を抑える働きがあります。この他にも、丈夫な骨作りに始まり、様々なガンの発症の抑制、うつ病予防、風邪ウイルスへの抵抗力強化、インフルエンザ予防とパフォーマンスを上げたい人にとっては必須の栄養素です。
魚料理が面倒な方は、切り身や刺身など、下処理が不要なものを選択して購入するといいです。
僕自身もせっかちなので、すぐに食べれる料理ばかりを考えて作ってます。
健康的にダイエット、ボディメイク、筋トレしましょう!
福井でダイエット、パーソナルトレーニングするならLOTUS Ryota にお任せください!!